![]() |
![]() |
国産素材にこだわった味付けのりで
第20回全国加工海苔品評会 水産庁長官賞 受賞 |
![]() |
「海苔を極める…」を目指して、 より質の高いこだわりの海苔をつくり続けて47年。 『日本の毎日の食卓に、おいしい海苔を ―― 。』 素材を活かし、手間暇かけて、 小さな会社だからこそ出来る海苔の製品づくりにこだわり続けている、光海だからこそ作れた逸品。 こだわり抜いた上質な海苔を、是非お試しください。 |
厳選された天然・自然の 素材にこだわります。 |
![]() 海苔 光海株式会社の海苔は、量を求めず、本当に美味しいものだけを社長自ら選び買い付けしています。 産地・味・質にこだわり、それぞれの味付に合うものを厳選して選びぬかれた海苔だけを使用して 味付け・加工を行っています。 |
![]() たれ 天然・自然の素材より「だし」をとり、調味料はこだわりの逸品を選んで「味付のたれ」を仕込みました。 化学調味料・酵母エキス等の添加物も一切使用せず、自社工場にて愛情と手間暇かけてじっくり炊き込み、 素材を活かした、優しい味に仕上げています。 | ||
![]() 油 特に厳選した良質の胡麻をほどよく煎り、安全性にもこだわった伝統的な圧搾製法で作られた ごま油の中から、煎り具合も程よく香りも抑え目にした、マイルドでふくよかな味と香りに 仕上げた淡口のごま油を使用しています。 |
![]() しお 長崎県対馬で天然の海藻が生い茂る清麗なる海水を汲み上げ、浜式塩田で飽和海水を作り、 釜炊き法で煮詰めて作られた「浜御塩 焼塩」を使用。非常に口当たりのやわらかい、 甘味さえ感じられる塩を使用しています。 | ||
|
■ 自社製アホエンオイル〈Ajoen Oil〉について |
![]() |
アホエンはニンニクに含まれている化合物の1つで、血小板凝集抑制作用があるとして1984年に発見されて非常に話題になった成分で、発見以降、様々な効能が確認されています。特に脳の活力を高め、老化防止に高価が期待されることが知られており、ほんの少量を摂取するだけで有効成分が吸収され易いのが特徴です。 ※アホエンという呼び名はスペイン語のニンニク意味するajo(アホ)がその由来 光海の自社製アホエンオイルは、60〜80℃に温めた良質のエクストラバージンオイルの中に国産ニンニクを入れ、じっくりとその成分を抽出した、体に優しい無添加のアホエンオイルです。 | |
|
![]() |
兵庫県佐用町のふるさと納税返礼品に採用されました
当社と同じ地元、佐用町にある光海株式会社。
昔から慣れ親しんできた『光海ののり』が、ふるさと納税返礼品に採用されました。 よしもと47シュフランにて、金賞を獲得しました
全国47都道府県のシュフが『人におすすめしたい』『食べてもらいたい』商品を選び、芸人や有名バイヤーなどが審査し金賞を認定する ”よしもと47シュフラン” にて、金賞を獲得しました。 厳選された天然・自然の素材を使用した、当社地元佐用町で愛され続ける『こだわりの海苔』を、是非お試しください。 |